モデルハウス建築のためのモニターさん募集!月々4万円台~の物件からあります!!
HOME 新築物件情報 購入者の声 会社概要 お問い合わせ
TEL:0120-931-473

速読の後の食事会

昨日は速読教室の後、
先生と生徒さんたちで食事会

授業中では聞けないことを
この時とばかりに
先生の隣に陣取り
乾杯も始まらないうちに質問攻め


そもそも速読を始めたきっかけは?

日常生活でどんな時に役立ちます?

先生は今でもスピードが伸びているんですか?

先生の目標はなんですか?

時間の概念は変わりますか?

・・・など、矢継ぎ早に聞きまくりました

中には、毎日聞かれる質問もあったでしょうが
いやな顔一つせずに、丁寧に答えてもらいました


おかげで
速読トレーニングに対して
より一層ポジティブにやっていけそうです

聞けば聞くほど、奥が深い
なんせ人間の脳を活性化することを
目的としてるトレーニングなんです

人間97%しか脳を使ってないとも言われてます
せっっかく持っている能力が使われずに
そのままじゃ、もったいないですね

速読のポイントは
「思い切り」と「割り切り」
と教えてもらいました


速読で読み方を、変えようとしても
今まで何十年間やってきた読み方に
どうしても習慣で戻ろうとしてしまいます

それをトレーニングを続けることで
新しい読み方(速読)が身について
いくようです


いままでは、生徒さん同士も
ほとんど会話がなかったけど
食事会を機に、仲良くなった人も
増えました

次は2週間後
それまで毎日楽しく
トレーニング続けます♪






同じカテゴリー(勉強会)の記事
速読教室最終日
速読教室最終日(2010-09-18 09:05)

速読 呉真由美先生
速読 呉真由美先生(2010-05-16 10:58)

てんつくマン
てんつくマン(2010-05-13 09:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
速読の後の食事会
    コメント(0)